読み物アイコン読みもの

お買物アイコンお買いもの

OFFICIAL SNS


大好きなターコイズブルーの塗料で玄関の壁をオシャレにDIYペイント!

準備と手順

【材料】
EF NOUVEAU(ヌーボー)クジャクフェザー
塗装セット
・いらない布
・新聞紙

【作業工程】
1:塗る前にしっかり養生!
2:マスキングは大人の仕事、広げるのは子どもにお任せ♪
3:待ちに待ったペイントの準備をする
4:細かいところは、刷毛で縁取り!
5:ローラーで壁をペイント
6:乾燥させて2回塗り!

【作業時間】
組み立て~ダメージ加工:40分くらい
塗装時間(乾燥込):40分くらい


photo03_2
何の変哲もない、真っ白の玄関壁。気がつけば築年数が8年となった我が家の玄関は、遠めから見ればキレイだけど!近くで見ると所々、汚れて見て見ぬ振りできないところまできました…。

お客様に見られる玄関。壁紙を張り替えるにもきれいに剥がせるのか不安だし…おしゃれな壁紙は値段も高いし…

それなら、いっそのこと、やり直しが簡単にできるペイントを選びました!コスト的にもお安いのが嬉しい♪
色も、豊富なので選び放題♪探した結果、大好きなターコイズブルーに似ているEF NOUVEAU(ヌーボー)クジャクフェザーを選びました♪

1:塗る前にしっかり養生!

photo04まずは、荷物を移動して壁の汚れやほこりを落としてから養生をします。
細かいところまで、養生していきます。忘れがちなコンセント周りなどはしっかりマスキングしないと塗料が跳ねて汚れてしまいます。

養生については「 ペイント前の準備が1番重要!養生4つのポイント 」で詳しく紹介!

ペイント前の準備が1番重要!養生4つのポイント

2:マスキングは大人の仕事、広げるのは子どもにお任せ♪

photo05子供と一緒にやるときは楽しいですが、作業分担がうまくいかないとモヤモヤ…。
でもお手伝いしてくれるのが嬉しいしカワイイ♪と言うことで絶対失敗してはいけない、マスキングやマスカーは私が担当。貼ったマスカーを広げる作業を子どもにお任せ♪
今回、セットに入っているマスカーは1000mmで一回で広い面を養生できるのでおすすめです。

3:待ちに待ったペイント準備をする

photo06

塗料以外に、ローラー、ローラー継柄、刷毛、撹拌棒を準備。こちらは、セットに含まれているので安心♪
水をはったバケツを用意しておくと便利ですよ。
あとは、はみ出た時に拭く用のウエスやいらない布があれば完璧!
photo07

そして使用する、EF NOUVEAU(ヌーボー)クジャクフェザーに今回、別売りのヌーボー専用の香料を購入♪8種類の香りから選べるのですが、シリーズと同じ名前のパッションをチョイス!香料瓶を開けた瞬間トロピカルな南国の香りが立ち込めてきます!

photo08

塗料のふたを開けるときは、マイナスドライバーや専用の缶オープナーを等で開けます。
お好みの量の香料を入れます。私は、すごく好きな香りだったので全部投入!その後、撹拌棒(かくはんぼう)でしっかり混ぜます。

塗料缶の開け方(角缶・一斗缶・丸缶などどうやって開けるの?)

裏ワザ公開!塗料を注ぎやすくする方法
photo09

ガムテープで塗料の注ぎ口をV字に作ってあげると地味に作業効率があがります。
こうすると塗料を容器にスムーズに注ぐことができ、塗料缶のフチが汚れません。

photo10

これで、準備OK!早速、塗っていきます。

4:細かいところは、刷毛で縁取り!
photo11

まず、刷毛で細かい部分を先に塗ります。刷毛で塗るときは塗料を、小さめの容器に入れておくと持ちやすく移動しやすいのでオススメです。
しっかり養生したので、縁を塗る作業は子供と一緒にやりました♪楽しそうに、ドンドン刷毛で塗っていってます。はみ出しても全然ダイジョブ♪
使い終わった刷毛は水をはったバケツにポーイ!と浸しておくと後で簡単に洗えます。
そのままにしておくと乾燥して落ちなくなるので要注意。
photo12

縁塗り完成です♪子どもたちのやった部分が分かりやすい~♪

5:ローラーで壁をペイント

photo13

セットに入っているバケツを準備!ローラーを使うときは斜めにアミがセットされているものが使い易いですよ。余分な塗料を、落とせるのでキレイに塗れます。

photo14じゃぼんとペンキの中にローラーを入れて、しごきます。

ローラーは、優しくゆっくりと転がすのがポイント

photo15

壁に塗る時に、ローラーを押し付けながら塗るとめっちゃ飛んできます。服や酷い時には顔に付いてしまいます。また、嫌なのが細かいのがパッパッと降りかかるので、気がつかないんです!
ポイントは、軽くなぞるように壁にローラーをあてると飛び散らず綺麗に塗れますよ♪

photo16

ローラー柄は伸縮するものだと天井まで脚立なしで塗れるので便利です!
実は、ローラーの両端は思ったほど塗れません。余白があるんです。なので、刷毛で枠取りするときには少し太めにするとキレイに仕上がりますよ!

6:乾燥させて2回塗り!

photo17

1回目が塗り終わったら乾燥させます。1回塗りだとムラができるので綺麗に仕上げるために2回塗りします。
乾かしている間は、ローラーと容器にラップをしておけば、乾燥しないで2回目も使えます。

2回目も1回目と同じ工程で塗っていきます。2回塗るとムラがなくなり発色も良くなってきました!!

2回目も塗り終わりましたら、乾燥させるのですが!クジャクフェザーは、濃い色なのでムラがあると目立ちます。塗り残した部分は刷毛でちょっと補修します。
それがおわりましたら、半乾きくらいで養生を剥がしていきます。
何故かというと…乾いてから剥がすと塗った部分の塗料も一緒に剥がれてきてしまうことがあるからなんです。

7:完成!!

photo01photo02完成!!
おおお…見違えるようなきれいな玄関に。
早く誰かを呼んで自慢したくなる!
子供たちも大喜びで「自分の家じゃないみたぁーい!」と何度も見に行っていました。

番外:気になる汚れはどうなった??

ここからは、番外編です!塗る前の汚れがカバーされているのかどうかご紹介します。

着色汚れはどうなった?

photo18

なんと!!きれいに隠れました!!どうやら着色汚れは隠ぺいしてくれそうです。
ただし、タバコのヤニ汚れは塗ってもヤニが浮いてきちゃいます。そんな時は、ヤニ止めシーラーを使いましょう!
EF水性マルチシーラー」がおすすめです。

ネコの爪とぎ跡はどうなった?
photo19

ネコを飼っていましてよく見ると爪とぎ跡が~。でこぼこしてます!
そのまま塗ってしまったので、見えていますね…。やはりパテなどで補修すべきだったかなぁ。でも正直、部分補修はプロじゃないと補修跡が目立つんです!!
うん!遠目からみたら目立たなくなりましたよ!このあたりの仕上がりは好みですかね~。

最後に

ネコの爪痕など残っていますが、玄関がとっても素敵になって大満足です♪
そして、塗料に入れたフレグランスの香りが1週間ほど持続していました。出かける時や帰ってきたときに、ふわぁ~と香っていい気分でした。
毎日通る玄関が綺麗だと清々しくとっても気持ちがいいですよ。


関連キーワード:

ランキング
人気記事
RANKING

ランキング
人気商品
RANKING

コンテンツ一覧ALL CONTENTS

  • 読み物
  • 記事一覧
  • 人気記事
  • 連載記事
  • 特集記事
  • ペイントHOWTO
  • お買いもの
  • 塗る場所・素材
  • 塗料の種類・機能
  • 建築用途
  • 塗装用具
  • メーカー