お子さんも大喜び!海外のDIY勉強机アイディア集
お子さんの勉強机って長く使うからこそ、オーソドックスな机、オシャレな机どんなのにしようか迷いますよね。
そこで、海外の個性的だけど、自分の家にも欲しくなるようなDIY勉強机を集めてみました。
目次
思い出いっぱいベビーベットを机にDIY

お子さんは、あまり覚えてないかもしれないけれど、
お母さん・お父さんには、素敵な思い出ばかりのベビーベッド。
寝ていたところが、今度は学習する場所にDIY!また、新しい思い出が増えますね♪
天板にはチョークボードペイントを塗って、ちょっとしたメモやお絵描きにもってこい!
ボックスを積み上げ自由!オリジナル勉強机
出典:mariemersier
お子さんの成長に合わせて教科書の量や置くものが変化しますよね?
そういう時は、ボックスを自由に増したり減らしたりして、自分だけのオリジナルの勉強机が出来たら素敵!
ボックスの底をペイントすればカラフルで見た目もオシャレになりますよ!
学校にあるような机をリメイク

学校でよく見かける勉強机。これをペイントDIYしてリメイクすると、見違えるほどゴージャスな勉強机。
持ち運びやすいので、気分に合わせて好きな場所で勉強ができそう!

築10年のお家はそろそろ注意|ベランダ防水効果には寿命があります|自分で防水塗装すれば業者に頼むより8割お得?|水性だから自分でDIY塗装できる当店オリジナル「EFミズハ水性防水材」がおすすめ!→詳しくはこちら
部屋の壁と合わせてイスの脚をペイント

出典:travelshopa
壁と同じ色でイスの脚をペイント。
一部だけでも塗ると統一感がでますね。
パステル調の壁は、子どもらしさが出ていて素敵です。成長するにつれて壁と机をペイントしていくのもいいですね。
折り畳み机でお部屋ひろびろ

チョークボードと思いきや扉を開くと勉強机に!
変形する感じは男の子の心をくすぐりますね。
使わない時は、折りたたんでおけばお部屋も広く使えますね。
さいごに
いかがでしたか?買うのもいいですが、DIYした勉強机をお子さんが喜んで使ってくれると思うと嬉しさ何倍も込み上げてきますよね。
ぜひ、勉強机を必要としていましたら参考にしてください。
関連キーワード:家具