読み物アイコン読みもの

お買物アイコンお買いもの

OFFICIAL SNS


「低コスト」ベランダ防水塗装を自分で!当店のベストセラー防水材ミズハなら簡単に屋外防水ができます!(水性ウレタン防水材)

自宅のベランダやバルコニーの防水床の状態はいかがでしょうか。
ベランダやバルコニーは、常に紫外線や雨などに晒されているので防水床の劣化の進行は早いです。
きちんと塗り直しをしないとひび割れ・カビや苔などの発生、雨漏り等を引き起こす原因となりますので、日頃からチェックをしましょう。
もしも、塗り替えが必要でしたら早めに対応しましょう。
防水塗装の塗り替えは、業者の方に対応してもらうのが一般的ですが、最近はコストを抑えるために自分で塗り替えをする人も増えています。
そこで今回、自分で塗る方におすすめ!初心者でも扱いやすく10平米程度のベランダやバルコニーの床でしたら2万円台と低コストで本格防水塗装できる当店ベストセラー防水材「EF水性ウレタン防水材ミズハ」をご紹介します。

 

 

1.自分で塗れる「水性ウレタン防水材ミズハ」とは?

EF水性ウレタン防水材ミズハは、一液水性ウレタンタイプの本格防水材です。
水性タイプのため溶剤臭特有の嫌な臭いもないので、塗装時に近隣の方に迷惑を掛けることがなく安心して塗装することができます。
また 防水塗膜は、一度に1mm(2度塗りで2mm)と一般的な水性簡易防水材(0.3mm×3度塗り)よりも厚付けが可能な上に本材の塗装回数も2回と少ない回数で済ますことができます。
さらに塗装方法は、ローラーのみで塗装できるためコテ仕上げのような難しさがないのでどなたでも簡単に塗装することができます。

【優れた7つの特長】

EF水性ウレタン防水材ミズハは、7つの特長を持っている優れた防水材です。

1.高い安全性
2.優れた作業性
3.防水層が厚い
4.防滑仕上げが可能
5.遮熱性
6.いろいろな素地に対応
7.低コストで防水塗装ができる


1.高い安全性

水性塗料なので火気に対する心配がなく、安心して塗装することができます。また油性塗料のような嫌な溶剤臭もなく安全・容易に塗装することができます。

2.優れた作業性

ハケやローラーのみで簡単に塗装することができ乾燥も早いので初めての方でも扱いやすいです。
また、平面のみならず立ち上がり、出隅(ですみ)・入隅(いりすみ)の施工も容易です。

3.防水層が厚い

厚膜で耐触性、耐水性などに優れています。また塗膜に伸縮性があり下地に追従しますので、ひび割れしにくいです。さらに上塗りを塗装することで耐候性が向上します。

4.防滑仕上げが可能

EF水性ウレタン防水材ミズハは、骨材入りのノンスリップ仕様のため、凹凸ができるので仕上がりはザラっとした質感になります。また凹凸があるので雨の日は滑らずに安心して歩くことができます。

5.遮熱性がよい

太陽光を効率よく反射し、優れた遮熱効果を発揮します。そのため塗膜表面の遮熱効果により、居住空間のエネルギー効率の向上に貢献します。

 

6.いろいろな素地に対応

EF水性ウレタン防水材ミズハは、いろいろな素地に対応していますので一般のベランダ床でしたら、塗装することができますが、中には塗装できない素地もあります。
塗装できる床・できない床についてご説明しますので以下をご確認ください。

【〇 以下の床は塗装することができます】

●屋上、ベランダのコンクリート・モルタル面の防水塗装
●旧塗膜面(ウレタン防水・加硫ゴム系シート防水・アスファルト防水)への塗り替え
●屋上、ベランダのFRP防水面への塗り替え(FRP用洗浄剤が必要)

【塩ビシート床の場合】

床の素地が塩ビシートだった場合、専用のプライマーを下塗りしていただくとEF水性ウレタン防水材ミズハを塗装することができます。

【× 以下の劣化症状がある場合塗装が出来ません】

素地が塗装可能な場合でも、下記のような劣化症状がある場合は塗ることができませんのでご注意ください。

●床がかなりひび割れている。
●表面の色が変わっている、黒ずんでいる。
●屋上の一部にいつも水たまりができている、ぶよぶよしている部分がある。
●天井にシミのようなものが出てきた、水が垂れてきた。

※すでに雨漏れが発生している場合は、雨漏れが発生している箇所を特定し適切な措置を施してください。
防水塗装だけでは雨漏れは防げませんのでご注意ください。

もしも、一つでもある場合は、必ず業者の方に診断してもらうことをおすすめします。

【どうしても素地がわからない場合】

専門業者様にご相談いただくか、もしくはパジョリスのスタッフにご連絡ください。

また、こちらの記事は、より詳しく素地の確認方法が書かれています。

屋上やベランダの塗り替え時期とおすすめの塗料

■素地別の掃除(処理)方法

素地に問題なければ塗装する前にきちんと掃除をしておきましょう。掃除方法も素地によってそれぞれ違いますので確認してください。

【コンクリート・モルタルの場合】

● 下地が新設コンクリートの場合は打設4週間以上経過している事を確認してください。
● コンクリート・モルタル面で下地の凹凸、段差、ひび割れ(クラック)が発生している場合は、ウレタン系シーリング材や樹脂モルタル等の下地調整材で補修してから施工してください。
● コンクリート・モルタル面で吸い込みが激しい場合は、ミズハ専用シーラーを2~3回塗りしてください。

【旧防水塗膜の塗り替えの場合】

● 既存の塗膜に浮き・膨れ・剥がれ等が発生している場合は下地調整(除去等)をしてから施工してください。

【ゴム系シートの場合】

● 下地のシートに浮き・膨れ・剥がれ等が発生している場合は、施工前にシートの補強か撤去が必要となります。

【FRPの場合】

● 電動サンダー又は♯80~100のペーパーによる研磨・目粗しが必要です。
● アセトンによる脱脂(油膜除去)が必要です。

【塩ビシートの場合】

● 下地のシートに浮き・膨れ・破損等の不具合がある場合は施工を避けてください。
● 塩ビシート面の場合は、EF塩ビシート用プライマー(溶剤系)による下塗りが必要です。

 

7.低コストで防水塗装ができる

EF水性ウレタン防水材ミズハは、10平方メートル程度の戸建住宅の屋上やバルコニー、ベランダなどの小面積の防水施工でしたら届いたらすぐに塗れる塗装用具セット付で2万円台と低コストで塗ることができます。

 

2.塗装工程が少ないので初心者でも扱いやすい

EF水性ウレタン防水材ミズハは、初心者の人でも扱いやすく簡単に塗装できるように、防水塗料はフタを開けてしっかりかき混ぜればすぐに塗れるようになっており
塗る工数も下塗り~上塗りまで3ステップで仕上げることが可能です(下地処理は除く)。

■EF水性ウレタン防水材ミズハの塗装工程

EF水性ウレタン防水材ミズハの施工手順

【ステップ1:シーラーを塗る】

● 容器を十分に撹拌し、希釈せずに使用します。
● ウールローラー(中毛)を使用し、塗装面に適した専用シーラー を塗っ てください。
● 専用シーラーが透明になるまで十分に乾燥させます。専用シー   ラーは乾燥したら、そのままの状態にせずに、その日のうちに  本材を塗ってください。

【ステップ2:本材を塗る】

● 容器を十分に撹拌し、希釈せずに使用します。
● 砂骨ローラー(細目)を使用し、2回塗りします。
●1回で厚付けすると乾燥が遅くなり、乾燥後の割れ等の不具合が  生じる恐れがありますので、ご注意ください。

【ステップ3:トップコートを塗る】

● 容器を十分に撹拌し、希釈せずに使用します。
● ウールローラー(中毛)を使用し、トップコートを塗ります。
● 紫外線などによるひび割れや色あせを防ぎます。

【何日かに分けて塗装作業をする場合】

1日目:専用シーラー+本材1回目
2日目:本材2回目

※2回目を塗るまでに時間があく場合は、砂骨ローラーを塗料につけておき乾燥を防いでください。バケットも大きなポリ袋などで密封しておくとよいで しょう。

【ステップ4:完成】

● 防水に加え遮熱効果もあります(遮熱トップの場合)。
● 塗りの作業すべてがローラーで出来るので、ビギナーでも  簡単に施工ができ、キレイに仕上がります。

 

 

■EF水性ウレタン防水材ミズハの塗装方法は動画で公開中!

 

3.必要な量が分からない時には!
届いたらすぐに塗れるセットがおすすめ

塗装工程をみて、これなら塗れそう!さっそく準備しよう!となったとき、「必要な量が分からない。」「買い忘れないか不安。」など迷われてしまわないようにパジョリスでは、下塗りから上塗りまでをセットにした商品をご用意しています。
内容は、10平方メートル・50平方メートル・100平方メートルの面積別の他にFRP防水面などの素地別、さらに塗装用具をプラスした商品など、スタッフが厳選したさまざまなセット商品をご用意しています。
塗装面積は、わかるけど個別に準備するのは面倒だな~。という方にもおすすめです。

 

▼▼10平米、50平米、100平米のセット(塗料のみ)▼▼

▼▼10平米、10平米FRP用(塗料+塗装用具)▼▼

塗装用具から養生まで全部用意されているセットなので気になる方はバナーをクリック!

▲▲ EF水性ウレタン防水材ミズハ商品すべてをチェック! ▲▲

4.お客様の施工事例をご紹介

それでは実際に、EF水性ウレタン防水材ミズハを塗装してくださったお客様の施工事例2件ご紹介します。

どちらのお客さまも防水塗装をするのが初めてだったそうです。しかしEF水性ウレタン防水材ミズハは、とても塗りやすかったそうで安心して塗装ができたそうです。ビフォーアフターの写真を見てみると本当に初めて防水塗装をしたとは思えないくらいキレイな仕上がりですね。

 

■お客様からのコメントをご紹介!

EF水性ウレタン防水材ミズハを塗装してくださったお客様からたくさんのコメントを頂きましたのでご紹介します。

 

素人でも意外とうまく塗れる!

塗装は始めてでしたが、かなり綺麗に仕上がりました。塗りムラがほとんど目立たないのが良いところ。
防水層のしっかりあり、安心感があります。かなりおすすめな防水塗料
と思います!

 

道具から養生材まで全部用意されているセットなので、思いついたタイミングで塗ることができます。水性なので後の片づけも楽です。またお願いいたします。

お手軽セット

下地材、防水本材、仕上のトップコートと施工するのに必要なローラー刷毛や養生材等と施工法説明書がセットに成っており日用大工感覚で凄く簡単に仕上げる事が出来ました、施工後の仕上がりは自分で言うのも恥ずかしいですがプロ顔向けでした!本当にうれしいセットでした。

 

よかったです。

塗りやすかったです。見た目も思ったとおりでした。シーラー、塗装2回、上塗りの4回塗るのが大変でしたが、乾きも早くて塗装ののびも良かったので助かりました。

 

いいですよ

とにかく仕事がしやすいです。乾くのも早く、工期の短縮も出来ました。

 

きれいに塗れて満足

高圧洗浄機での洗浄、その後のひび割れ補修のシーリングが乾くのに丸1日かかって、塗り始めたのは2日目でした。(中略)実際の塗装ですが、本材に砂のようなものが入っています(骨材とはちがうのでしょうか?)どろどろして塗りにくいです。あわせて4度塗りですし結構重労働ですが、仕上がりはとてもきれいでした。
この前雨が降りましたが、歩いてもすべることも無くしっかり水が流れていました。うちの10年前のウレタン塗装とくれらべても塗装膜も厚めで良いと思います。おおむね満足です。これから階段も塗りたいので無くなったら買い足します。

 

屋上防水

これはいい 初心者でも安心できる材料DIY

 

【スタッフより】

たくさんのコメント本当にありがとうございます。お客様からの「満足です!」「塗りやすい!」「乾くのが早い!」など嬉しいお声をいただきスタッフの励みになります。

 

さいごに

ベランダやバルコニーのメンテナンスを自分でやってみたいという方は、「EF水性ウレタン防水ミズハ」をぜひチェックして見てください。
また、ご不明な点等がございましたら気兼ねなくスタッフにご連絡ください。お電話もしくは、下記のメールフォームにてお待ちしております。

 


関連キーワード:, , , , , , , , , , , , , , , ,

ランキング
人気記事
RANKING

ランキング
人気商品
RANKING

コンテンツ一覧ALL CONTENTS

  • 読み物
  • 記事一覧
  • 人気記事
  • 連載記事
  • 特集記事
  • ペイントHOWTO
  • お買いもの
  • 塗る場所・素材
  • 塗料の種類・機能
  • 建築用途
  • 塗装用具
  • メーカー