【DIY】IKEAの家具や小物を自分流にしちゃお!
家の近くにIKEAが無くてハンカチ握りしめているやまさんです。
IKEAの家具ってナチュラルで好きですが、ちょっとした工夫でナチュラルな家具から自分好みにアレンジさせることができるのも魅力ですよね!
そんな素敵にアレンジしているサイトをご紹介。
目次
ビンテージ風にアレンジ

IKEAのナチュラルな小物だからこそ!!ステインを使ってお部屋のビンテージ感とマッチさせることが出来ちゃいます!引き出し面を逆にして金具タグの取っ手を設置すれば!
全く違う小物に変身♪
単色で華やかなテーブルに

木目調もいいけれど・・・少し落ち着いた感じから一新させて!
テーブルを黄色などビビットカラーを塗るだけで部屋の印象がパッと華やかに!
[PR]

築10年のお家はそろそろ注意|ベランダ防水効果には寿命があります|自分で防水塗装すれば業者に頼むより8割お得?|水性だから自分でDIY塗装できる当店オリジナル「EFミズハ水性防水材」がおすすめ!→詳しくはこちら

築10年のお家はそろそろ注意|ベランダ防水効果には寿命があります|自分で防水塗装すれば業者に頼むより8割お得?|水性だから自分でDIY塗装できる当店オリジナル「EFミズハ水性防水材」がおすすめ!→詳しくはこちら
え?これDIYしたの?!

IKEAのナチュラルなタンス。引き出しの表部分を白く塗りゴールドの金具と取っ手を付けるとちょっと豪華なタンスになってしまいます。どう見ても、アレンジした棚には思えないですよね!
安いテーブルを豪華に演出
IKEAで驚きの価格のサイドテーブルこれに脚のコーナーに曲線の板を貼り付けてラインにゴールドの塗料できらびやかに。
ゴールドのピンを指して出来上がり。
ゴールド&ホワイトで豪華なテーブルの完成♪
関連キーワード:IKEA