読み物アイコン読みもの

お買物アイコンお買いもの

OFFICIAL SNS


どのゴールドがお好き?松ぼっくりをゴールド塗料3種類 ペイントして輝きを比較!

クリスマスイベント真っ最中のこの時期!リースの飾りつけや、オーナメントなどで見かける松ぼっくりを100均で発見!
この松ぼっくりをゴールドのスプレーや筆を使ってゴージャスな飾りにしていきます。ただ、ゴールドと言っても、いろいろな種類そして、それぞれ輝き方に違いがあるんです。
どのような違いがあるのか、3種類のゴールド(油性スプレー、水性スプレー、アンティーク調さび塗料パティナ)でペイント比較をしてみました。

準備と手順

【用意するもの】
・松ぼっくり(複数)
油性メタリックスプレー ゴールド
水性スプレー ゴールド
・アンティーク調さび塗料パティナ ゴールド
・筆
・新聞紙
・ダンボール
・ゴールドのリボン

【費用】スプレー1缶の場合:900円程度

【時間】30分

【難易度】★ あっという間!

【手順】
1:松ぼっくりをゴールドにペイント
2:並べてゴールド比較してみた
3:ガーランドにして飾ってみる


1:松ぼっくりをゴールドにペイント

■油性メタリックスプレーでペイント

スプレーをする時は、換気に注意して、周囲に散らないようにダンボールや新聞紙を準備しましょう。
吹付ける時は、少しずつ「シュッ!シュッ!」噴射すると、松ぼっくりが動かなくてスプレーしやすいです。

油性メタリックのゴールドをスプレーすると、瞬く間に輝きのあるゴールドに!クリスマスのオーナメントに飾るような上品なゴールドに仕上がります。塗料は、スプレーした瞬間にピタッと薄くコーティングされる感じです。
乾燥時間も10分もすれば乾いてしまいます。

■水性スプレーでペイント


水性ゴールドは、光沢がほとんどないマットなゴールドになりました。塗料が厚くコーティングされ、吹きかけすぎると液だれが出てしまってもったりとした感じになるのでご注意です!
乾燥時間は1時間以上乾燥させないと乾かない感じでした。更にスプレーし過ぎると乾燥時間が更に伸びるのとダンボールにくっついてしまうことがありました。

■アンティーク調さび塗料 パティナを筆で塗ってみる

パティナのゴールドは、筆を使ってペイントします。口が小さいので刷毛ではなく筆をオススメします。ボテッとした塗料なのですくってみると、筆に塗料がのります。

アンティーク調専用塗料のため、年季が入って輝きが色あせてきたようなゴールドです。塗り心地は、意外と伸びが良くてペイントしやすいです。
乾燥時間は、薄く塗って30分以上置いておくと触っても大丈夫です。

2:並べてゴールド比較してみた

順番は左から無塗装・水性スプレー・パティナ・油性メタリックスプレーとだんだんキラキラしてきています。
一列に並べると、ゴールドと言っても全然違いますね!

■スプレー水性

黄土色に近いゴールド。もったりとペンキが付いているので丸っこく見えますね!

■アンティーク調さび塗料パティナ

重厚感がある鈍いゴールド。アンティークな飾りつけにピッタリですね。

■油性メタリックスプレー

メタリックでキラキラとしたゴールド。クリスマスツリーなどのオーナメントにして飾るのが一番!

3:ガーランドにして飾ってみる

ペイントした松ぼっくりをせっかくなので飾ってみました。

それぞれペイントした松ぼっくりの頭の部分にゴールドのリボン結び、紐に通して等間隔に固定しました。

じゃん!ゴールドの松ぼっくりガーランドの出来上がりです♪

早速、飾ってみました!それぞれ違う輝きを見せてくれるので

棚に飾ってみてもいいですね!後ろの緑の壁が、ちょうどクリスマスツリーっぽくてクリスマスの時期には、ピッタリの組み合わせです!

他にも、棚に並べてた、松ぼっくりリースを作ったり、オーナメントにして飾るなど色々できますよ♪

最後に

・王道のキラキラしたゴールドが使いたい場合は、油性メタリックゴールドがおすすめ。
・光沢が少ないマットなゴールドなら水性スプレーのゴールドですね。
・酸化して年代を感じさせるゴールドならアンティーク調さび塗料のパティナ ゴールドが一番。

どれも、違ったゴールドの色で素敵です。それぞれ用途によって使い分けて塗ってみてくださいね♪



関連キーワード:, ,

ランキング
人気記事
RANKING

ランキング
人気商品
RANKING

コンテンツ一覧ALL CONTENTS

  • 読み物
  • 記事一覧
  • 人気記事
  • 連載記事
  • 特集記事
  • ペイントHOWTO
  • お買いもの
  • 塗る場所・素材
  • 塗料の種類・機能
  • 建築用途
  • 塗装用具
  • メーカー