SNSで人気!低コスト!自分でつくるフォトブースのパネルとアイテム
パジョリスライター:まみまみ
世界中で大人気の「フォトブース」をご存知ですか?
まるでプリクラで撮影したようなフレームを手作りして、
オリジナルの画像をソーシャル投稿するのが大人気です!
スマホのアプリでプラスするより、とっても魅力的な作品になりますよ~
本日は、こんな簡単なの!とビックリするアイデアをご紹介します。
目次
今すぐ試したい!簡単フレーム
出典:lecahier.com
持ち歩きに便利な携帯用の簡単フレームです。
何色かペイントしておけば、イベントや旅行の時に取り出してパチリ!
チョークボードペイントを塗っておけば、
撮影場所や出会った人の名前を書けるので記念になりますね~
出典:sugarbeecrafts.com
少し大きめのフレームは、スチールパネルで作ります。
お誕生日などのお祝い用に豪華な額を用意したいですね。
出典:tipsdemadre.com
大好きなキャラクターのフレームは
ホームパーティーやイベントで大活躍!
文化祭や卒業式でも使えそうです。
本格派!記念写真用パネル
出典:ohhappyday.com
ご自宅の壁を1面だけペイントしておけば、
まるでフォトスタジオのセットのように
お子様の成長を素敵に残しておくことができます。
年齢に応じたウォールデコをすれば完璧です!
出典:somethingprettymanila.com
賃貸の方にオススメのフォトブースパネルは、
壁に塗らなくても大丈夫なコチラ。
木枠やパーテーションを使ってアレンジができます。
色を塗り替えたり、飾りを変えれば春夏秋冬いつでもOK!

築10年のお家はそろそろ注意|ベランダ防水効果には寿命があります|自分で防水塗装すれば業者に頼むより8割お得?|水性だから自分でDIY塗装できる当店オリジナル「EFミズハ水性防水材」がおすすめ!→詳しくはこちら
小物で差を付けろ!手作りアイテム
出典:celebrations.com
ひげ、くちびる、めがね、蝶ネクタイ。
どれも簡単に作れるアイテムばかりです。
カラフルにペイントすれば面白アイテムの完成!
顔出しNGの方も、こんなアイテムがあれば安心ですね~
出典:diycandy.com
帽子や吹き出しもユニークですね。
チョークボードペイントで吹き出しを作れば、
気分に合わせて言葉を書き換えることができます。
他にも日付を入れたり、名前を入れたり、アレンジいろいろ。
組み合わせてパチリ!
出典:junebugweddings.com
カラフルな背景と黒板の吹き出しを組み合わせて。
とっても楽しそうな写真ですね~
こんなスペースがあれば、誰でも気軽に撮影ができます。
日本では結婚式のフォトブースパネルが定番ですが、
新年会や忘年会、誕生日や記念日などにも応用ができそうです。
スマホで簡単に撮影ができるようになったので、
ちょっと変わった面白オリジナルフォトを撮ってみませんか?
あたなのセンスに世界中の人がシェアするかもしれません。
Profile(プロフィール)
引っ越す度にペイントローラーを振り回していたので、主人よりDIYは得意。
大好きな色に包まれる生活はとても大切ですが、ポケットに入る小物でもカラーセラピーの優しい力を感じる工作キューレター。
関連キーワード:SNS