スポンジング塗装って何?やり方と事例をご紹介!
スポンジを使えば、簡単に模様が作れちゃいます。
ちょっとお部屋の雰囲気を変えたいときにもピッタリですよ。
そんなスポンジを使った模様の付け方、スポンジングをご紹介します!
目次
どんなもので模様を付ける?
基本は海綿スポンジを使います。
出展:howtobuildahouseblog.com
ただ天然の海綿はお高いので、100均のスポンジを代用してもOK!
手でちぎったりしてデコボコをつけるとgood。
スポンジングのやり方
ベースの色を塗った壁に、スポンジでポンポンと色をのせていくだけ!
出展:bhg.com
ポイントは3つ
1:スポンジを回転させて模様の向きを変える。
出展:bhg.com
2:スポンジにペンキが付きすぎてしまったら水ですすいで、よく絞る!
出展:bhg.com
3:壁にペンキが付きすぎてしまったら、水で濡らしてよく絞ったスポンジでペンキを取る。
出展:bhg.com
[PR]

築10年のお家はそろそろ注意|ベランダ防水効果には寿命があります|自分で防水塗装すれば業者に頼むより8割お得?|水性だから自分でDIY塗装できる当店オリジナル「EFミズハ水性防水材」がおすすめ!→詳しくはこちら

築10年のお家はそろそろ注意|ベランダ防水効果には寿命があります|自分で防水塗装すれば業者に頼むより8割お得?|水性だから自分でDIY塗装できる当店オリジナル「EFミズハ水性防水材」がおすすめ!→詳しくはこちら
色を混ぜてもOK
別の色を重ねて塗ったり……
出展:thisoldhouse.com
2色のペンキをスポンジに乗せ、少しずつ混ざるようにペイントしていくのも面白いですよ!
出展:cuttingedgestencils.com
色の組み合わせでいろんな表情が生まれます
暖色系を使えば、温かみのある優しい雰囲気に
出展:minneapolispaintingcompany.com
グレーやブラウンを使って、落ち着きや重厚感のある空間に
出展:interiordesign.lovetoknow.com
緑を使えば森林の中のようなさわやかな場所に
出展:pinterest.com
ブルー系を使ったグラデーションもステキです!
出展:homedit.com
いかがでしたでしょうか?ぜひスポンジング塗装でお気に入りの壁を手に入れてくださいね!
関連キーワード:壁