木を使って作るガーデニングアイテム7選
春一番が吹くと急に暖かくなって心までウキウキしてきますよね。
お花好きな私は、暖かさを感じるとガーデニング用品買いたくなっちゃうんですよね~。
最近は木工DIYも楽しくなってきたので、木を使ってガーデニングアイテムを作れないかと色々探してみました!
目次
定番は木製のプランターカバー
プラスチックの鉢だと味気ないって時は、木製のプランターカバーがおすすめ。
サイズぴったりに作れるところがDIYのいいところですよね。
大きめの鉢もウッドカバーでナチュラルな雰囲気に。
取っ手付きの木箱は苗を運ぶ時にも便利。
もちろんそのままプランターカバーとしてでもOKです!
脚を付けて高さを出しても素敵ですね。
花台も木工でつくれちゃいます
小さめなら簡単な作りで出来ちゃいます。
これ一つあるだけで、庭に高さが出来て華やかになるので、おすすめです。
[PR]

築10年のお家はそろそろ注意|ベランダ防水効果には寿命があります|自分で防水塗装すれば業者に頼むより8割お得?|水性だから自分でDIY塗装できる当店オリジナル「EFミズハ水性防水材」がおすすめ!→詳しくはこちら

築10年のお家はそろそろ注意|ベランダ防水効果には寿命があります|自分で防水塗装すれば業者に頼むより8割お得?|水性だから自分でDIY塗装できる当店オリジナル「EFミズハ水性防水材」がおすすめ!→詳しくはこちら
壁掛けのフラワースタンド
室内でも使えそうな壁掛けのフラワースタンド。
これも簡単に作れそうですね。
はしごを使ってフラワーハンギング
出典:hometalk.com
はしごのように木材を組み立てて植物をつるすのもかわいい!
関連キーワード:ガーデニング