気になる風水インテリアとは?運気を上げる部屋の条件を探る。
新しい年がはじめると、
今年のラッキーカラーは?
ラッキー方位は?ラッキーアイテムは?
という言葉をよく見かけます。
風水を取り入れて運気を上げよう!
と考える方が多いのではないでしょうか。
みかみんも同じです。
お財布は、金運を上げるには黄色がいい!
よい気を取り入れるには、観葉植物を置いたほうがいい!
などなど、理由は分かりませんが
何となく取り入れたくなる風水。
もしかして、お部屋の色を変えたら
風水効果で運気アップするのでは?
と下心満載で調べてみました。
目次
風水とは?

風水とは、今から約四千年前に中国で発祥した「気」の力を利用した環境学のこと。
参考サイト:yuchiku.com
一般人には理解しがたい
恐ろしいパワーだと思っていましたが
環境学が原点なんですね~
風水は、古代中国の思想で、都市、住居、建物、墓などの位置の
吉凶禍福を決定するために用いられてきた、気の流れを物の位置で制御する思想。
参考サイト:ja.wikipedia.org
この思想を用いて
お部屋をカラーチェンジしたら
とても良いことが起きそうです♪
が…

築10年のお家はそろそろ注意|ベランダ防水効果には寿命があります|自分で防水塗装すれば業者に頼むより8割お得?|水性だから自分でDIY塗装できる当店オリジナル「EFミズハ水性防水材」がおすすめ!→詳しくはこちら
賃貸物件のお悩み

賃貸にお住まいの方の共通認識事項は、
原状回復ですよね。
みかみんも同じくです。
少しでも多くの敷金が戻ってほしいので
原状回復ガイドライン内で風水を取り入れ、
よりよいライフスタイルを送りたい!
風水アイテムや風水インテリアも検討しましたが、
イマイチ生活向上している気がしません。。
そこで思い出したのです。
あのアイテムを。
もしかして、剥がせる壁紙を貼れば
カラーチェンジ可能なのでは??
自宅トイレで試してみた。

なぜトイレなのか?と聞かれたら
寝室より気楽でリビングより被害が少なそうだからです。
下記サイトに風水的トイレチェックポイントが
まとまっていたので、参考にさせていただきました。
参考サイト:Find-Method Therapy Blog
そして、
1:黄色やベージュ(土の気)を使う
2:布・木製の物(木の気)を取り入れる
を実践することにしました。
次回、みかみん自宅の殺風景なトイレが
どのように変化するのか!乞うご期待♪
関連キーワード:風水