素焼きの鉢植えにペイント♪チョークで絵も描けるカラフルな鉢に!
お部屋に植物を取り入れようと思って、鉢植えとポトスやアイビーを買ってきたもの、素焼きの茶色い鉢はなんだかそっけない…
ペイントしたら可愛くなるはず!ということで植木鉢をチョークで描けるカラフルな鉢に塗ります。
目次
準備と手順
【用意するもの】
・100円均一の素焼きの鉢植え
・チョークボードペイント(新クリームホワイト/新ミモザイエロー/ピーチブロッサム)
・平筆
・マスキングテープ
【時間】1時間くらい
【難易度】★あっという間!
【手順】
1:ホワイトで全体をペイント
2:よく乾かしてマスキングテープを剥がす
3:チョークで描いてみた
ただ色が付くだけでも良いのですが、さらに楽しくアレンジ出来るように乾くとチョークで書けるペンキを塗ることにしました♪
1:ホワイトで全体をペイントしてマスキング

水性チョークボードペイントの新クリームホワイトを全体に塗って白くします。よく乾かしてから、塗らないところをマスキングテープをしてピーチブロッサムをペイント。
2:よく乾かしてマスキングテープを剥がす

よく乾かしたら、マスキングテープを剥がして出来上がりです♪ボーダー柄の植木鉢の出来上がり!
3:チョークで描いてみた
チョークが使えるのに、2、3日よく乾かしてください。
待ちに待った、チョーク♪植物の名前や種をまいた日を書いたり、 季節によって模様を変えるのも楽しいですよね。いつもの素焼きの植木鉢に比べ、可愛らしくなり、お部屋が明るくなりました!
チョークボードペイントは、全部で15色あります。色々な色の組み合わせを試してください。