【涼しげな色が夏にぴったり】壁紙の上から塗れるEF NOUVEAU(ヌーボー)の海シリーズをご紹介!
自分好みのお部屋にアレンジするのは、とても楽しいし気分もワクワクしますよね。
壁紙の上から塗れる水性ペンキのEF NOUVEAU(ヌーボー)からこの夏はもちろん!海が好きな人にピッタリの海シリーズ。
ブルー系のお部屋を考えている方に涼しげなお部屋コーディネートシリーズをご紹介します。
目次
1.極上リゾートホテル風の洗練されたマリン部屋

壁には白系に少しブルーが入った「ダイキリ」カラーがお部屋の雰囲気を涼しげに演出してくれます。
家具や小物は、鮮やかなブルー系と濃いブルーを使うことにより甘くない洗練されたお部屋になります。
極上のリゾートホテルで宿泊しているかのような気分になります。
2.パステルトーンが可愛らしさのあるお部屋を作り出す

海に飛び込んだ時に出来る泡と海と太陽が混ざり合った淡い色合いのイメージ。
パステルトーンで可愛らしくも清涼感のあるお部屋に。
小物には、ビビットなカラーを添えるとメリハリが出てお部屋全体がしまります。
3.ミルキーな色が清涼感のあるお部屋を作り出す

ミルキーなブルー系が全体を包んでもふんわりとした涼しげなお部屋を演出。
更にホワイト系と「ブルーハワイ」よりも淡い色合いの家具や小物をチョイスすると開放的な空間になります。
おすすめは、EF NOUVEAU(ヌーボー)の「ブルーハワイ」の壁に白のレースカーテンです。窓から入って来る風がカーテンをなびかせて海の波みたいですてきですよ。
4.カクテル「ブルームーン」の由来ように幸福な一瞬に出会える空間

カクテルのブルームーンに似たカラーでラベンダーの花を少し濃い目にしたような色。壁に塗ることによりお部屋をリラックスできる空間にしてみてはいかがでしょうか。
白い籐のイスを置いて横になれば波の音が聞こえてくるかも?
5.シックで落ち着きのある上品な大人の空間を作り出す

南国の夜空をイメージして作られた濃紺のカラー。お部屋が一見暗く感じるようですが、夜を連想させるので心が落ち着きます。
ゴールド系や白系の小物や家具を設置することにより重厚感のあるお部屋へと変貌します。
6.シーグリーンのような色が優雅な空間を生む色「海ガメのなみだ」

海面が光に反射して見えるような青みががった緑色の深い色。お部屋の雰囲気は、家具は木材家具を使用して麻の布やグリーンを添えるとバリ島のんびり過ごすような優雅で心地のよい空間を演出出来ます。
ヌーボー専用の香料を入れてさらに雰囲気がでる!
どの色も、南国や海のリゾートホテルを連想させるような海シリーズ。ここに香りをプラスして更に海の雰囲気を味わってほしいと思い、EF NOUVEAU(ヌーボー)は、専用の香料(別売り)をご用意しました。塗料自体にほとんどニオイがないので香料をプラスするとその香りに包まれながらペイントすることが出来ます。
※香り自体は、塗って2週間ほどで消えてしまいます。
8種類の中から香りを選ぶことができます。
スタッフが海シリーズに一番おすすめしたいのは「クール」です♪


「クール」の香りは・・・

柑橘系がお部屋を満たすスッキリとした香りです。
調香師(パヒューマー)に作って頂いた特別な香りとなっています。
最後に
EF NOUVEAU(EFヌーボー)は、女性でも簡単に手軽に塗れるインテリアペイント(水性塗料)です。135色の豊富なカラーから「海を感じるカラー」を6色厳選致しました。「海」を感じる空間を作ることで、せわしない日常を忘れさせ、心を癒しリフレッシュさせてくれるはずです。海系雑貨やインテリアが好きな方、海に関する趣味をお持ちの方に…大人気の壁紙の上から 塗れるインテリアペイントで壁紙の色を変えて、暮らしにもっと彩りを添えてはいかがですか。
関連キーワード:ヌーボー, インテリアペイント, 海, 海シリーズ, 壁紙の上から塗れる, セルフリノベーション, 涼しげ, 室内塗料, 水性塗料, 室内, 水性, 壁