“白”を楽しむお部屋のスタイリング~ホワイトペイント特集
誰にでも愛されるホワイト。
白を基調としたお部屋は、清潔感があり全体を明るくスッキリとした印象にして気分も良くなりますよね。そして、お部屋を広く見せる効果もあるんですよ。
目次
あこがれの真っ白なお部屋にリペイント
濃い色の壁の上からホワイトペンキで塗りかえて、あこがれの白いお部屋にしちゃいましょう♪
下の濃い色が出ないか心配しがちですが、しっかり隠ぺいしてくれます。
参考記事はこちらになります。
温かみのある白系のお部屋でリラックス
アイボリー色がお部屋全体を暖かく見せる!
[PR]

築10年のお家はそろそろ注意|ベランダ防水効果には寿命があります|自分で防水塗装すれば業者に頼むより8割お得?|水性だから自分でDIY塗装できる当店オリジナル「EFミズハ水性防水材」がおすすめ!→詳しくはこちら

築10年のお家はそろそろ注意|ベランダ防水効果には寿命があります|自分で防水塗装すれば業者に頼むより8割お得?|水性だから自分でDIY塗装できる当店オリジナル「EFミズハ水性防水材」がおすすめ!→詳しくはこちら
古くさびれた白い家具は年を追うごとに味のある印象に
白く塗装された家具の塗膜が、剥がれてしまうと少し汚れた感じであまり良いイメージがありませんよね。
実際に使い込まれた感じの味わいがあり品のある家具に見えるんです。
その雰囲気に魅了されペイントでアンティーク、シャビー加工をするDIYが増えています。
純和室を漆喰の白さで和モダンのお部屋に
砂壁の和室を漆喰の白さで和モダンに仕上げました。
よーく見てみますと、少し黄みがかったホワイトの漆喰で塗っていまして、柔らかい雰囲気になっているんです。
小物をホワイトペイントするだけでも空間は変わる
飾っている小物をホワイトでペイントして統一感を出すだけでも、お部屋にまとまりが出ます。
関連キーワード:壁