カフェ風リビング【完成編】北欧風を目指して出来上がった部屋とは…全貌を公開!
引っ越しをきっかけにリビングを大改装!
パジョリスメンバーが、北欧テイストのカフェ風リビングを目指して作り上げました!!
その全貌を大公開します。
まずはビフォアーアフターを…

どうでしょうか?
おしゃれなカフェっぽい雰囲気が満載ですよね!
自分たちの手だけでここまで出来るとは感動です!!

一面だけグリーンに塗装して壁もオシャレ度をグンとあげてますよね。
このようにアクセントウォールを取り入れるだけで、普段と違った雰囲気が味わえます♪

壁に設置した棚もカフェっぽい要素に必須ですね。

設置した黒板を書き変える楽しみも増えました♪

会議机をリメイクしたカウンターもコーヒーを淹れるのに大活躍!

スツールはサイドテーブルにもぴったりでした♪

作業過程はこちらをご覧ください!
【大きいもの】
●壁の1面だけを緑色にペイント
【1】壁の1面だけ緑色にペイントしてみた!
●壁に飾り棚を付ける(壁掛けラック・ウォールシェルフ)
【2-1】棚受けをアンティーク風にペイントしてみた!
【2-2】棚板をコーヒーでペイントしてみた!
【2-3】棚板を紅茶でペイントしてみた。
【2-4】ペイントした棚を設置してみた。
●内窓を作る
【3-1】内窓をDIYしてみよう!計画・設計図編
【3-2】内窓をDIYしてみよう!塗装編
【3-3】内窓をDIYしてみよう!組み立て編
【3-4】内窓をDIYしてみよう!設置編
【小~中くらいのもの】
●巾木をペイント
【4】巾木にワトコオイルを塗ってより一層カフェ風に!
●会議机をカウンターにリメイク
【5】え!?会議机をカウンターにリメイクしちゃった!
●時計をリメイク
【6】IKEAで購入した時計をアンティーク風にペイントしてみた
●黒板を作成
【7-1】カフェ風に必須!磁石がくっつく黒板を作ろう(マグネット編)
●フォトフレームをペイント
【8-1】フォトフレームをアンティーク風にペイントしてみた。クラッキング編
【8-2】フォトフレームをアンティーク風にペイントしてみた。汚し加工編
●スツールのペイント
【9】IKEAで人気のスツールをペイントDIYしてみました!
●ゴミ箱をペイント
【10】白いゴミ箱をサビ加工して黒くシックにDIY!