お部屋の雰囲気を変えたい
住んでいるお部屋を、憧れの○○スタイルにしてみたい!今の空間を変えたい!などお部屋の雰囲気を変えたいと思ったことはありませんか。
でも、お部屋の雰囲気を変えるにはどうすればいい?何が必要?そもそもDIYできるの?など悩んでしまいますよね。
そこで、お部屋を変えるためのさまざまなアイディアや塗り方などの記事を集めました。

最強の白ペンキ「ノボクリーン」で室内の壁や天井塗装にチェレンジする前に知っておきたいこと!
DIYで話題の白ペンキといえば「ノボクリーン」というほど人気のある商品ですが、ノボクリーンはもともとプロの塗装屋さんが使う業務用塗料のため4kg缶と石油缶サイズしかありません。 塗装していると、4kg缶や石油缶では「多過 […]

【RoomClip】木の温もりが心地よい!木目を生かす人気の木部塗料『バトン FX』を塗装した素敵なお部屋をご紹介
木の温もりが心地よい、木目を生かす人気の木部塗料『VATON(バトン)FX』のホワイトを塗装した素敵なお部屋にお住いのRoomClipで投稿されているanko44様(Room No. 4943877)をご紹介します。 ■ […]

日本と北欧がミックスしたお部屋スタイル「ジャパンディ」でゆとりある空間をつくろう
1.ジャパンディとは? 海外で注目されている「ジャパンディ」。 ジャパンディとは、木の温もりを感じつつもシンプルで機能的なデザインを持つスカンジナビア(北欧)スタイルと、日本の自然と融合した和の侘び寂びに基づく無駄のない […]

ダークブラウンの床に合う壁色アイデア14選
みなさんの家のフローリングは何色ですか? 床の色により部屋の印象は大きく変わりますよね。 またインテリアの雰囲気を左右するものでもあります。 ●フローリングにはどんな色があるの? ファッションと同様にフローリングの色にも […]

【お客様DIYレポート】築60年のレトロハウスを素敵なお部屋にDIYされたRoom35.miicoさん
築60年のレトロハウスをオシャレな温かみのあるのおうちにDIYされたroom35.miicoさんの素敵なお部屋とペイントDIYをご紹介。 room35.miicoさんは、Instagram(@room35.miico)で […]

こんな配色素敵♪ツートンカラーを楽しもう
1.ツートンカラーとは? みなさん「ツートンカラー」という言葉を聞いたことがありますよね。 「ツートンカラー」とは、異なる系統の2色、 または同系統の濃淡2色を並べた配色のことを指します。 ファッション・インテリア・自動 […]

新色登場!EF漆喰EASY(シックイージー)から淡い水色が誕生
壁紙の上からローラーを使って簡単に塗ることが出来るEF漆喰EASY(シックイージー)に、新しいカラーが登場しました。 以前、お客様からブルー系はないのでしょうか?と言うご意見を頂き、今回、水色が仲間入りしました。 早速、 […]

そういえば、お部屋のニオイが気にならなくなった!そんな生活しませんか。
キッチンやリビング、トイレなどで『ん?』となるような、気になってしまう生活臭を感じたことはありませんか。 気になる生活臭が、「そういえば気にならなくなったかも。」となったら嬉しいですよね。 昨今、多くの消臭グッズや空気清 […]

【モニター様投稿ご紹介!】コージーパックエアーを塗ってみました
コージーパックエアーのモニター募集で塗っていただいたモニター様のお部屋をご紹介します♪ まずコージーパックエアーとは? 今回、モニター様に塗っていただいたCOZY PACK Air(コージーパックエアー)は、光触媒機能に […]

落ち着く部屋作りに、アースカラーを取り入れよう
「アースカラー」とは、地球の大地や植物、空や海などの自然物をイメージした色のことで、解釈によって定義は定まっていないのですがブラウン・グリーン・テラコッタ・ブルーなど、茶や緑、青系の色を指しています。 アースカラーは、パ […]

水性塗料EF NOUVEAU(ヌーボー)がリニューアルしました!
壁紙の上から簡単に塗れる水性塗料EF NOUVEAU(ヌーボー)が、リニューアルしました。 水性塗料EF NOUVEAU(ヌーボー)とは? NOUVEAU(ヌーボー)は、女性でも簡単で手軽に塗れるインテリアペイント(水性 […]

ローラーでお手軽に塗れる漆喰塗料「漆喰EASY」ってどんなもの?
「漆喰(しっくい)」は、自然素材であり、耐火性・調湿性・抗菌性などの機能を持ち、塗り方で風合いが変化する建築材料です。しかしコテで塗る本来の漆喰は素人には職人のようにきれいに仕上げるのは難しいですよね。 そこで、 ・もっ […]

壁紙の上から塗れる水性塗料をご存じですか?
壁紙が古くなってきたので、キレイにしたい!でも壁紙を張り替えるのって大変そうだし、そもそも壁紙を剥がさずにキレイにする方法とかあるの? 実は、壁紙の上から塗ることが出来る水性塗料があるんです!そこで今回は、壁紙の上から塗 […]

ペンキの調色って何?日塗工色見本帳で色選び
塗装するときの色選びってとても大切ですよね。 ペンキを購入する際、決められた色のリストから色を選びますが その中に欲しい色がない場合はどうしますか。 あきらめて近い色で妥協する? それとも他のペンキを探しなおす? そんな […]

【涼しげな色が夏にぴったり】壁紙の上から塗れるEF NOUVEAU(ヌーボー)の海シリーズをご紹介!
自分好みのお部屋にアレンジするのは、とても楽しいし気分もワクワクしますよね。 壁紙の上から塗れる水性ペンキのEF NOUVEAU(ヌーボー)からこの夏はもちろん!海が好きな人にピッタリの海シリーズ。 ブルー系のお部屋を考 […]

【まとめ】会社の更衣室を快適な空間へとセルフリノベーション
寂しい印象だった更衣室を、みんながくつろげる快適空間にしよう!という目的でセルフリノベーションした記事を1つにまとめました。 1.快適な空間を作るためにしっかりプランを組みました! 塗装をするとき、どうして塗るなのかをし […]

【完成編】会社の更衣室を快適な空間へとセルフリノベーション
会社の女子更衣室を快適な空間へとセルフリノベーションしてきましたがついに完成です。 さっそくその全貌をお見せします。 更衣室のビフォーアフター ■Before ■After 初めは寂しい印象だったお部屋でし […]

和室の砂壁をペイントDIYで塗り替える方法!
昨今の古民家ブームにより、日本家屋をフルリノベーションして住む若い人が増えていますね。2~30年前に建てられた昔の住宅には必ずといって良いほど一部屋か二部屋は畳の和室がありました。 そして、ほとんどの和室の壁は砂壁や繊維 […]

オイルステインと白ペンキ仕上げの収納ベンチシートの作り方!
会社の女子更衣室の塗り替えリフォーム計画に伴い、みんなで使える収納付き3人掛けベンチを制作しました。今回は女性陣から具体的な図面による指示があり、ほぼ期待どおりの物ができたと思いますので完成までの流れをご紹介します。 1 […]

【塗装編】会社の更衣室を快適な空間へとセルフリノベーション
会社の更衣室の壁がグレー色で床は赤色の配色で寂しい雰囲気だったのをホワイト&ナチュラルなお部屋へと変え居心地の良い更衣室にするため自分たちでセルフリノベーションをすることに決めました。 さっそく寂しい雰囲気を醸し出してい […]

【プラン編】会社の更衣室を快適な空間へとセルフリノベーション
パジョリスの女性スタッフが使う更衣室。 日当たりもよく広い空間なのですが、ある問題で更衣室をあまり利用していませんでした。 そこで今回、ある問題を解決して皆さんが利用したくなる快適な空間へとセルフリノベーションしました。 […]

広面積塗るならノボクリーン!コスパ最強の環境対応形室内塗料
少しでも安く壁を白くしたい! ローコストでリフォームをお考えの方に朗報です! 室内の壁や天井をペンキで塗ろうと思ったとき、どんなペンキを買ったらよいのか迷いますよね? そこでおすすめしたいのが職人さん御用達の室内塗料「ノ […]

11月16日は、いいいろ塗装の日!お部屋の壁を塗りかえてみませんか?
11月16日は、「いいいろ塗装の日」とは、社団法人日本塗装工業会が創立50周年記念事業の一環として実施した一般公募で、いい(11)いろ(16)の語呂合わせから11月16日を「いいいろ塗装の日」と制定したものです。 11月 […]

はじめてのセルフリノベーションまとめ
初めてのセルフリノベーションをしたTさん。トイレやリビングをペイントして新しく生まれ変わりました。 1.真っ白なトイレを青空色で開放的なトイレへ よく見かける白い壁のトイレ。閉鎖的で窮屈に感じてしまうこの空間をペイントで […]

汚れが酷かったキッチンがペイントDIYして新築のように大変身!
我が家のキッチンの壁は、ところどころヤニ・油汚れで黄ばんでしまい… 拭いても拭いても、そのシミや黄ばみが取れません。 そして我が家の可愛い猫様はその爪痕を壁にしっかり刻んでくれています。 どれだけガス台・シンクを綺麗に掃 […]

おうち時間を楽しむDIYアイディア集
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、おうちで過ごす時間が増えていることと思います。 急に増えたおうち時間で、テレビを楽しむ、料理をする、読書をする、大掃除をするなど、それぞれいつもとは違う時間を過ごされていること […]

【塗りたい人必見!】壁を塗ってお部屋をDIYしたビフォーアフター記事11選
家の壁を、オシャレな壁、可愛い・カッコイイ壁など自分が憧れている部屋にDIYペイントできたら最高ですよね?! しかし、実現させるにも「塗る方法は?塗料はどんなの?」などいろいろ疑問が出てくると思います。 そこで、パジョリ […]

壁紙張り替えする?ペンキで塗り替えする?徹底比較!
お部屋の壁紙のリフレッシュ、リフォーム、リノベーションやイメージチェンジには、壁紙の張り替えが一番だとお考えですか? 実は、壁紙の上からペイントをすることが出来るんです。それに加えて早く!安く!簡単に塗装が出来るのが魅力 […]

壁の汚れはペイントDIYで元通り!子供が落書きした壁をセルフリフォーム
家を新築してから12年、「子供は落書きするものだ」という主人の言葉から、リビングの壁は自由に描かせていたKさん宅。子供たちも大きくなり落書きしなくなったので、この機会に壁の塗り替えに挑戦しました。 壁は、落書きでこのよう […]

はじめてのセルフリノベーション~リビング編~
「メキシコ好きの主人のために、明るい色のリビングにしたかったんです♪」 前回、トイレのペイントDIYをしたTさんが、今度はリビングの壁紙ペイントに挑戦してくれました! ※前回の様子はコチラ⇒はじめてのセルフリノベーション […]

大好きなターコイズブルーの塗料で玄関の壁をオシャレにDIYペイント!
準備と手順 【材料】 ・EF NOUVEAU(ヌーボー)クジャクフェザー ・塗装セット ・いらない布 ・新聞紙 【作業工程】 1:塗る前にしっかり養生! 2:マスキングは大人の仕事、広げるのは子どもにお任せ♪ 3:待ちに […]

賃貸の壁でも出来る!ペイントDIYでベニヤ板の壁を作ってみた
会社の応接室って白い壁にソファが定番ですよね。殺風景で緊張してしまうようなお部屋!そんな空間をガラリと変えて居心地がよくて、緑が映えるナチュラルなテイストのお部屋にDIYしました。 ただ、応接室をいつでも以前の雰囲気に戻 […]

【動画付き】意外と簡単!スポンジを使って模様をつける壁の塗り方
自分で壁に模様を付けるのは難しそう…なんて思っていませんか? スポンジを使えば、だれでも簡単に壁の模様付けがDIYできちゃうんです。 壁に模様を付ける方法をグレージングと言います。グレージングにもいろいろな手法があります […]

娘と一緒に子ども部屋を作っちゃおう!【壁ペイントDIY編】
家族でペイントしながら楽しく生活している「あや」です。 最近、次女から「お姉ちゃんだけ、お部屋があってずるい!」なんて言われ始めたました。 娘も大きくなってきたし自分のお部屋欲しいよね~。とお父さんと話した結果!次女にお […]

和モダンDIY【完成編】純和室が住み心地のよい和モダンに!
おかPのお家の和室。妹さんのご要望に果たして答えらたのか!! そして、喜んでもらえたのか!?全貌はこちらです♪ 始めは、砂壁を触るとポロポロ落ちてきて、色も変色し雰囲気が暗い感じに、柱も日焼けしてみすぼらしくなって困って […]

カフェ風リビング【完成編】北欧風を目指して出来上がった部屋とは…全貌を公開!
味気ないリビングを北欧風のカフェっぽい雰囲気にDIYしました。
素人でもここまで部屋を変えられます!
出来上がったリビングを写真満載で紹介します。

カフェ風リビング【4】巾木にワトコオイルを塗ってより一層カフェ風に!
着々と進んでいるなかで、床と壁の境界にある巾木。ビニール製で色もくすんだ感じのカフェには似つかわしくない素材。これを、木材の巾木に変えワトコオイルでより一層カフェ風を目指します。

カフェ風リビング【3-4】内窓をDIYしてみよう!設置編
設置する前に、もともとある窓枠の色が二重窓の枠と合っていないので変えたいと思います。 逆光で本来の色が分かりづらいですが、このグレーの部分が非常にイケてない・・・ なので、こげ茶色に変えちゃいます!! 【今回使う物】 ・ […]

カフェ風リビング【3-3】内窓をDIYしてみよう!組み立て編
前回塗装した木材を組み立てていきます。 設置の一歩手前まで終わらせたいと思います。 【今回使う物】 ・L字金具 8個 ・T字金具 8個 ・I字金具 2個 ・ビス(木ネジ) ・マスキングテープ ・キリ ・ドライバー ・取っ […]

カフェ風リビング【2-4】ペイントした棚を設置してみた。
お部屋の壁に棚を設置しました。はじめて壁に穴を開けましたが、石膏ボードの粉が出てきてハラハラしました(笑)棚板と棚受けは自分流にペイントしたので、そちらの手順もご紹介してます。

カフェ風リビング【2-1】棚受けをアンティーク風にペイントしてみた!
ツルツルした棚受けをアンティークテイストに塗装しました。ホームセンターで200円くらいの棚受けが、ちょっと素敵なアイテムに大変身!カフェ風のお部屋を目指して、仲間と楽しくDIY中です!

カフェ風リビング【プラン編】北欧風を目指してDIY計画!
おうちのリビングをカフェ風のおしゃれな感じにしたい!を目標に立てたDIY計画です。
北欧風のテイストをプラスして、リビングを手作りしていきたいと思います。
まずはプラン編から~!

IKEAのLEDライトチェーンを使って光るガーランドを作ろう!
ハロウィンやクリスマス、イベントに向けてガーランドを手作りしませんか? 今回は電気を消した後もほんのり光るので、ライトガーランドの作り方をご紹介します! ■用意するもの ・イケアのLEDライトチェーン(24球)1300円 […]

子どものお部屋をDIY!壁紙の上からペイントしてまさかのスタンプ?!
子どもから壁を早く可愛くして~と言われたので早速、お部屋の壁を塗っていきたいと思います。 目標は、お部屋をピンクカラーでお姫様系のキュートなお部屋です! 1:しっかり養生する まず、重要なマスキングで養生をするのですが、 […]

塗ったらデコ!ウォールステッカーとフックをDIY!
簡単おすすめDIY!より玄関が好きになります! 前回、玄関の壁を塗りました! とっても気に入っているのですが壁紙と違ってベターと塗っているので時間がたつと飽きてきます…。 ちょっとしたアクセントを入れるだけでまた違った雰 […]

ステンシルシートを使って壁をペイントしてもっと可愛くしよう
壁をペイントし、続いてウォールステッカーを貼りお部屋が大変身をしました。 まわりの友達からも部屋の雰囲気すごく変わったね!可愛い! DIYの熟練度が高くなってきたね!などと好評でした♪ ちょっと気分が良くなってみんなが帰 […]

皆で楽しくウォールステッカーで部屋を可愛くアレンジ
お部屋をカシスフロマージュで塗りましたが、何も飾ってない部分が少し寂しいのでお部屋を可愛く出来る最強アイテム! その名も!『ウォールステッカー』これを使ってお部屋を彩ろうと思います♪ ウォールステッカーってなんだろ? ウ […]

壁にスタンプをしよう!誰でも簡単、スタンプウォールを使って壁に模様を付けるコツ
スタンプウォールを知っていますか? 壁などに簡単に模様が付けられるスタンプで、 先月開催されたホビーショーのメインステージでも紹介されていました! 出典:カラースパイスブログ 大小セットになっていて、大きいスタンプは女性 […]